ビジネスブログ | 名古屋ナンバーの普通車・軽自動車・バイクの手続き、出張封印はゆめのほし行政書士事務所がサポートします。

ゆめのほし行政書士事務所
名古屋ナンバーの自動車・バイクの手続きをサポートします。

BLOG

2023年06月10日 [事務所のお知らせ]

【業務の紹介】名古屋市在住の方へ。交通ストレスゼロ!自宅やオフィスで自動車手続きが完了します。便利なナンバープレート脱着サービス

【はじめに】
名古屋市在住の自動車所有者の皆様へお知らせです。当事務所では、交通渋滞や時間の制約に悩まされずに、自宅やオフィスから自動車の手続きを完了できる便利なサービスを開始しました。これにより、依頼者様は運転せずに、交通ストレスゼロで手続きを済ませることができます。名古屋の忙しい道路で時間を浪費する必要はもうありません!

【このような事にお困りではありませんか?】
悩みごと

その1.運転が怖い
名古屋ナンバーの自動車の手続きは、名古屋市中川区にある愛知運輸支局にて行います。名古屋市に引っ越しをされたばかりの方や、ペーパードライバーの方にとっては、名古屋の道路を走行することは恐怖に感じます。
【解決します!】
当事務所では、依頼者様に代わり、自動車の手続きを行います、そのため、依頼者様は自身で運転をして愛知運輸支局まで行く必要はありません。

その2.ナンバープレートの脱着に不安がある
自動車の手続きの中にはナンバープレートの脱着を伴うものがあります。このナンバープレートの脱着は自分自身で行わなければなりません。
【解決します!】
当事務所では、依頼者様に代わり、ナンバープレートの脱着(封印の取付を含む)を行います。そのため、依頼者様は、ナンバープレートの脱着を行う必要はりません。

【どのようなサービスなの?】
新サービスのご紹介
それでは、当事務所の新しいサービスを詳しくご紹介していきます。まず、普通車の手続きの中には、ナンバープレートの脱着を伴うものがあります。そのような手続きを行う場合には、名古屋市中川区にある愛知運輸支局まで自動車を持ち込み、ナンバープレートの脱着を自分自身で行う必要があります。当事務所では、その手続きを代わりに行っております。

Step1.自動車の各種変更手続きから行います
まずは、自動車の各種変更手続きから始めさせていただきます。制度の性質上、お客様自身で手続きのみを行い、私どもがナンバープレートの脱着のみを行うということはできないようになっております。

Step2.自宅やオフィスへ訪問しナンバープレートの脱着を行います
自動車の各種手続きが完了しましたら、お客様のご希望する場所(主に自宅やオフィス)まで訪問し、その場にてナンバープレートの脱着作業を行います。作業時間は10分程度で完了します。また、当サービスは土・日・祝日にも対応しています。

【費用はどれくらい掛かるの?】
困りごと
当事務所のナンバープレート脱着サービスの費用は以下の要素に基づいて決定されますので、お客様の具体的な要件によって異なります。

その1.依頼場所
ご希望の場所や距離によって、移動に要する時間や交通費などが費用に反映されます。当事務所は名古屋市熱田区に拠点を置いておりますため、名古屋市中心部からの距離が増えると、移動に要する時間や交通費が増えるため、それに応じて費用も上昇いたします。

その2.車両の種類
手続きを行う車両の種類によって、作業の難易度や所要時間が異なることがあります。

その3.手続きの内容
自動車の手続きには、相続による名義の変更や住所変更など様々なものがあります。手続きの複雑さや所要時間によって費用が変動します。

このように、当事務所では、お客様に公平な価格設定を提供することを心掛けておりますので、具体的な料金についてはお問い合わせいただくか、ご依頼時に詳細をご相談いただければと思います。お客様のご要望に合わせた最適な料金をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

【その他の注意事項】
注意事項
その1.字方式ナンバープレートの対応
字方式ナンバープレートが付いている車両では、ナンバープレートの脱着時に配線処理または絶縁処理を行わなければなりません。このようなケースの場合にはあらかじめご相談下さい。

その2.防犯対策のされているナンバープレート
ナンバープレートの中には、盗難防止対策のされているものがあります。通常は、購入時に防犯対策を解除するための専用工具が同封されております。しかし、防犯対策を解除するための専用工具を紛失してしまっているようなケースの場合にはあらかじめご相談下さい。

【お問い合わせ方法】
ゆめのほし行政書士事務所では、名古屋市にお住まいの方や名古屋ナンバー管轄の方に対して、普通車のナンバープレート脱着を伴う手続きをサポートしています。お仕事のご依頼やお問い合わせについては、お電話やLINE、お問い合わせフォームをご利用いただけます。当事務所では、豊富な経験と専門知識を持った行政書士がお客様の手続きを丁寧にサポートいたします。

PageTop